システムを使った活動

1、【無料カウンセリング】

貴方とカウンセラーのコミュニケーションが大切です。
結婚相談所をご利用いただく上での活動の仕方、ルールやマナーについても充分にご理解頂いた上でのご入会をお願いしております。
面談は事務所、ホテルのラウンジ又はご希望の場所まで伺います。

2、【入会手続き】

写真と必要書類をご用意ください。(マイナンバーの記載のないもの)

【公的書類】
●本人証明(免許証またはパスポートのコピー)
●独身証明書(原本、本籍地のある市役所又は町役場にて発行)
●住民票(原本)
●所得証明証(源泉徴収票又は確定申告証明書、男性のみ)
●卒業証明証(短大卒業以上、コピー)
●有資格者の方は資格証明のコピー

提出していただいた書類をもとに、プロフィールを作成させていただきます。

3、【活動開始】

ご自身のパソコン・携帯で閲覧することが可能です。
積極的にお申込みしてください。
申し込み・申し受けの制限はありません。

4、【お見合い】

日程や場所の調整はカウンセラーが行います。
当日はご紹介に参ります。
同席することもあります。

5、【交際】

お互いに希望すれば、交際スタートです。
定期的にご報告をお願いします。

6、【ご成婚への意思確認】

3か月をめどに、ご成婚への意思確認を行います。

7、【ご成婚】

おめでとうございます。
私どもの仕事はここまでですが、ご希望があれば、お顔合わせ・ご結納もお手伝いいたします。

 

手組みでのご紹介

1、【身上書をお預かりします】

ご本人から身上書をお預かりします。
面談は事務所、ホテルのラウンジ又はご希望の場所まで伺います。

2、【手組み】

身上書の情報をもとにプロフィールを作成し、仲人の会で手組みをします。

3、【ご紹介】

先ずはご両親様にご紹介します。
身上書の交換が原則です。

4、【お見合い】

双方の仲人が同席します。
ご希望があればご両親の同席も可能です。

5、【交際】、【ご成婚への意思確認】、【ご成婚】

システムを使った活動と同じステップになります。
ご希望があれば、お顔合わせ・ご結納もお手伝いいたします。

 

パーティー・イベント

1、【パーティー】

協会が主催するパーティーに参加できます → パーティーのご案内へ

2、【イベント】

協会が主催するイベントに参加できます。 → イベントのご案内へ