学童保育の現状①

1、学童保育とは

 正式名称を「放課後児童健全育成事業」といい、学童は「放課後児童クラブ」とも呼ばれます。保護者が日中家庭にいない児童に対して、授業の終了後に適切な遊びや生活の場を与えて、児童の健全な育成を図る国の補助事業です。

 自治体が直接運営するケース、保護者会が運営するケース、民間事業者に業務委託するケースなど、様々な形態があります。保育場所は学校の空き教室や、公共施設の空きスペースを利用する場合が多いようです。 

学童1