2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「結婚できない男、結婚しない女」① 1、現代結婚事情 令和2年度の国勢調査によると、30~34歳男性の未婚率は51.8%、同年齢女性の未婚率は38.5%と、晩婚化の傾向が続いています。生涯未婚率は男性26.6%、女性16.5%です。 ただ生涯未婚率は50 […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」⑩ 10、「婚活」を「婚勝」にするために まずは間口を広げましょう。 異性を見る目を養うため、自分磨きのためと思って、いろんな人と会ってみてください。お見合いもそうですが、お付き合いにも経験が必要です。 いろんな人とお付き […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」⑨ 9、お相手を選ぶポイント 「婚活」をされる皆さんに、紹介したい本があります。 「お見合い1勝99敗」(吉良 友佑 PHP新書)です。 実際には150回近くお見合いを経験した著者が、最後の1勝で奥様を手に入れられました […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」⑧ 8、「交際」のルール・マナー JBA(日本結婚相談協会)の文章をそのまま引用します 交際開始の心得 お見合い後交際こそ大切 初めてのデートはできるだけ早い機会に、お見合い後日数をあけない事です。お相手候補は自分だけだと […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」⑦ 7、「お見合い」のルール・マナー JBA(日本結婚相談協会)の文章をそのまま引用します。 まず、リラックスしましょう。(堅苦しさと緊張感は禁物) 時 間 厳 守 お見合いは、第一印象が大切です。時間にルーズは第一印象で […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」⑥ 6、「婚活」って何をするの? 昔は結婚を「永久就職」と表現したように、就職で一部上場の有名企業を目指すように、自分の理想の結婚相手を探し挑戦して行くことです。 企業が社員を採用するときに、事前に履歴書で書類審査をし、 […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」⑤ 5、個人情報の保護について 個人情報の保護は、結婚相談業にとって最も大きな課題です。 プロフィール自体は個人を特定できないように、最低限の情報しか掲載していませんが、プロフィールの原表には詳細な事実が書かれていて、結婚 […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」④ 4、特定商取引法の遵守について 結婚相談業は特定商取引に指定されている業種です。 前受け金が大きい場合は財務諸表の開示が求められ、小さい場合でも青色申告時の付表の備え付けが義務づけられています。 また前受け金の多寡に […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」③ 3、仲人の仕事 パソコンに会員登録をする場合と、登録しない身上書預かりの場合で、最初の手続きは変わります。 会員登録の場合は相談所で無料相談、入会の意思がある場合は面談を行います。適格であれば後日、必要な公的書類・写 […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hanikamioyaji 婚活 「安心・活用! 結婚相談所のツボ」② 2、仲人って何? 昔ながらの仲人は、金縁眼鏡に大きな天然石の宝石やネックレスや時計をジャラジャラ、成金趣味の裕福なマダムのイメージでした。 最近は装飾物は控えめにシックで上品な色使いのスーツやワンピースを身につけてい […]