お料理教室開催
一昨日の暖かさから一変、昨日今日はとても寒い日となりました。
東北、北海道の皆様はかつてない位の寒さに見舞われてるとのニュースで、一面銀色の風景がより一層寒さを感じます。
先日、1月31日にフランス家庭料理の勉強会をしました。
今度、3月19日(日)大阪阿倍野区民センターにて、一般の方への料理教室開催を前に区民センターの調理場の下調べついでに親しい仲人さんをお誘いしての予行練習です。
フランスの方と結婚され25年フランスで生活して来られた西野先生にご指導頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
牛すじ肉の煮込み、時間の関係でお宅で半分に込んで来てくださり、とろとろのお肉が本当においしかった。
鳥の煮込み、トマトでシンプルに味付けしてある鳥の煮込みは抜群でした。
レンズ豆とチーズのサラダ、鉄分が豊富に含まれているとの事で、玉ねぎのみじん切りと一緒に湯がきました。
![]() |
![]() |
![]() |
フランスのお米を炊いて頂きました。・・・硬くてぱさぱさ。
日頃実家の宮城米(一目ぼれとササニシキ)を食べている私にしたら・・・。2口3口いただきました。話のタネに・・・
グレープフルーツとエビのサラダ、マヨネーズに生クリームを混ぜたドレッシング、めちゃくちゃさっぱりしてコクがあり美味しい。
パンにフォアグラを乗せて頂きました。その上にイチジクのジャムをトッピング。おいしぃ~~。
![]() |
![]() |
13時半スタートから17時終了まで、とても楽しく・美味しい時間でした。
3月19日(日)は、既婚・未婚関係なく男性・女性どなたでもお料理に興味のある方はぜひご参加お待ちしております。
おなか一杯食べて頂けますよぉ~。